1
2014年 02月 23日
醍醐寺 餅上げ
また年々人気が高まっている、五大力さんの霊験を授かるために巨大な餅を持ち上げる「餅上げ」があり男女とも多くの参加者があり大変賑わいました。
私は始めに山伏たちが行う大護摩法要で煙をあび、そのあと法要が行われている金堂に参り無病息災を願いました、続いて餅上げ見物です。
餅上げは、女子が90キロ、男子は150キロの大鏡餅を持ち上げて時間を競います。
初めにあった女子の部には30名を越える申し込みがあって大声援が飛び交いました、今年は二人が11分を越える新記録で、優勝は11分11秒の大記録でした。⑧⑨ さすがにぐったりされていました。今更ながら女性の力はすごい実感しました。









▲
by kamogawa35
| 2014-02-23 20:27
| 京都南部・伏見
|
Comments(0)
1