人気ブログランキング | 話題のタグを見る

京都東山花灯路09

円山公園から高台寺・清水寺一帯の道を灯火で照らす花灯路の催しが22日まで行われています。
連休の中日で暖かい夕暮れに誘われて大勢の観光客が午後6時からの火灯しと共に東山一帯に足を運んでいました、今回私は円山公園から東大谷参道・大雲寺祇園閣・下河原あたりを散策しました、どちらに向かっても人が多く小さな小路までもそぞろ歩く人で賑わっていました。
桜の前の観光活性化企画ですが年々充実して盛り上がり来場者が増加して人気が定着して来ています。
京都東山花灯路09_e0048413_23324021.jpg
京都東山花灯路09_e0048413_23325329.jpg
京都東山花灯路09_e0048413_2333585.jpg
京都東山花灯路09_e0048413_23331860.jpg
京都東山花灯路09_e0048413_23333332.jpg
京都東山花灯路09_e0048413_23334598.jpg
京都東山花灯路09_e0048413_23335981.jpg
1.八坂神社山門から入りました 2.円山公園のしだれ桜前は人気スポッと(桜はまだ)4.灯火が引き立つ東大谷本廟参道 5.大雲寺祇園閣ライトアップ 6.大雲寺前で記念撮影の娘さん 7.下河原料亭街の灯火
by kamogawa35 | 2009-03-21 23:40 | 京都の四季 洛東 | Comments(0)