2009年 03月 13日
真如堂 涅槃図
本堂に上がって拝観しましたがとても大きなもので圧倒されました、江戸時代のものだそうですが色も美しく保存されていて見事でした。約30分ほど前に座ってじっくり拝観しました。
大文字山を借景にした枯山水の庭園は「涅槃の庭」と名付けられていて石組みで釈迦の涅槃姿を現しているとの事でした。
紅白の馬酔木もも満開でした。
(涅槃図は複写)






2009年 03月 13日
紅葉で有名な浄土寺の真如堂では釈迦の入滅の3月15日を中心に3月いっぱい縦6M横4Mの大涅槃図が公開されています。
ファン申請![]() |
||