人気ブログランキング | 話題のタグを見る

紅葉を訪ねて 等持院

京都市北区の等持院は臨済宗の名刹で足利尊氏の創建です、歴代の墓所となっていて霊光殿には尊氏以下歴代将軍の像も飾られています。庭園は夢窓国師の作と伝えられる名園で小高いところには茶室清漣亭が落ち着いた姿で建てられて魅力を添えています。
方丈前の南庭は枯山水で広縁を歩くと鶯張りの音がこころよく響きます。
紅葉が盛りを迎えていて回遊式の庭を巡る愉しさは格別でした。
紅葉を訪ねて 等持院_e0048413_22441592.jpg
紅葉を訪ねて 等持院_e0048413_22442866.jpg
紅葉を訪ねて 等持院_e0048413_22443997.jpg
紅葉を訪ねて 等持院_e0048413_22445085.jpg
紅葉を訪ねて 等持院_e0048413_2245217.jpg
紅葉を訪ねて 等持院_e0048413_22451644.jpg
紅葉を訪ねて 等持院_e0048413_22453085.jpg

by kamogawa35 | 2008-11-20 22:45 | 京都の四季 洛西・嵯峨野 | Comments(0)