人気ブログランキング | 話題のタグを見る

法金剛院

右京区花園に律宗の寺院で関西花の寺の十三番「法金剛院」があります、名前の通り四季を通じて色々な花が咲いていて訪ねる人が年々多くなっています。今のメインは紫陽花とお釈迦様ゆかりの沙羅双樹(夏ツバキ)です、その他にもハナショウブ・桔梗・庭ナナカマド・山法師・クチナシなど色々咲いていました、間もなく主役は蓮の花になります。
3.4沙羅双樹 5.庭ナナカマド 6.山法師
法金剛院_e0048413_20395546.jpg
法金剛院_e0048413_20401390.jpg
法金剛院_e0048413_20405634.jpg
法金剛院_e0048413_20411166.jpg
法金剛院_e0048413_20412519.jpg
法金剛院_e0048413_20413828.jpg
沙羅双樹を見に来る人たちが大勢来ていました。
by kamogawa35 | 2008-06-24 20:48 | 京都の四季 洛西・嵯峨野 | Comments(0)