2008年 06月 16日
花脊の里
この家でも茅を束ねて隙間が出来ている場所を埋めていました、急斜面の屋根でのきびしい作業でやっている人は「きつくて危険な作業だ!」と言っていました。
家の近くの山手の日陰の斜面では野生の小アジサイが満開でした、周り一帯に多くの小アジサイが咲いていて私にはとても魅力的に思える眺めでしたが誰も見る人は有りませんでした、このあたりではごくありふれた自然の移ろいです、6月中は楽しめそうです。




2008年 06月 16日
京都北山の花脊の集落にはまだ数軒の茅葺きの家が残っています、その内の一軒で屋根の修復作業が行われていました、葺き替えは10〜20年に一回だそうですが修復はこまめにやる必要があるようです。
ファン申請![]() |
||