2008年 05月 16日
葵まつり3 社頭の儀
一行は一の鳥居前で下輿、下馬し斎王代も含め全員が徒歩で参進して本殿前の広場で厳かに「社頭の儀」が行われました。1.2到着の儀式 3.4斎王代や女官も徒歩で参進 5.斎王代を中心に女官達が着座 6.美しい斎王代






2008年 05月 16日
葵まつりの終着は上賀茂神社です、午前10時過ぎに京都御所で「宮中の儀」を済ませた平安装束の500人の列は下鴨神社→上賀茂神社をめざし街中を巡行する「路頭の儀」が行われ華麗な行列を多くの市民が観覧しました、下鴨神社でも「社頭の儀」が行われましたが私は終着の上賀茂神社で観覧しました。
ファン申請![]() |
||