2008年 04月 30日
峰定寺
登ってみるとどうしてこんなに不便な山奥に寺院を造ったのだろうか?と疑問を感じてしまします。でもとても好きな寺院なので花脊方面に行った時はなぜか訪ねてしまいます、秋には美しい紅葉が周りを紅く染めて私たちを楽しませてくれます。
新緑の参道を進むと山門まわりでシャクナゲが満開でした。






2008年 04月 30日
北山の花脊の谷奥に修験宗の大悲山峰定寺があります、京都市内から2時間近く山道を走る山深い山岳寺院なのであまり人が訪ねませんが何とも言えない雰囲気のある山寺で山門から入って急坂の岩場を登ったところに舞台形式の本殿があります。
ファン申請![]() |
||