2008年 04月 25日
雲ヶ畑 志明院
鴨川の最上流岩屋山の山裾にある志明院は「岩屋山不動教」の単立修験寺院で、天長六年(829年)の創建と歴史のある寺院ですが山奥の不便なところにあるのであまり人が訪ねません、今月の29日には山伏達が集まって護摩が焚かれ多くの人が集まります。
私は以前に見学した時、山伏達の問答や護摩にすごい感銘を受けました。一見の価値のある修験の催しです。
山奥の静かで霊気のただよう志明院ですがシャクナゲが山門前で咲いてこの時期ばかりは華やかになります。
でも、つつじが今満開で赤、白、紫、ピンクと咲き乱れてます
シャクナゲは毎年多くの花をつけないそうですよ・・・2〜3年に一回盛大に咲くと志明院の奥さんが言っていました。
ツツジは霧島ツツジが盛りに近づいてきました、マークしているところがあります。