2008年 03月 30日
随心院
ここ小野地区では梅の色にちなんだ伝統の「はねず踊り」を昭和48年に復活させ年々充実させ盛り上がっています。
今日がその日でしたがあいにく昼前から雨になり急遽本堂廊下に移っての踊りとなりました。
雰囲気はこちらの方が良かったのですが離れていてその上暗く写真には不向きでとても残念でした。
1.山門前のソメイヨシノ 2.はねず色がきれいな小野梅園 3.4小学生による「はねずおどり」




2008年 03月 30日
山科の随心院は小野小町ゆかりの寺院ですが遅咲きの紅梅でも知られています、このうす紅色の事を古来「はねず」と言っていました。
ファン申請![]() |
||