人気ブログランキング | 話題のタグを見る

美山 茅葺きの里

美山地区の田畑や山林を写す前に本命の茅葺きの里を訪ねました、雪はたっぷりあったのですが残念な事に2.3日前に降った雪が多すぎたのとしめった雪だったため、その重みで屋根から落ちてしまっていました。雪をかぶった民家群を写そうと意気込んでいましたがガッカリでした、早朝からカメラ片手の面々が来ていましたが皆さん諦めて早々に帰って行きました、私も茶店でひと休みしただけで退散しました。
1.2.早朝でまだ霧がたれ込めている茅葺きの里 3.4かやぶきの屋根に雪が少し残っている民家
美山 茅葺きの里_e0048413_2224278.jpg
美山 茅葺きの里_e0048413_2225972.jpg
美山 茅葺きの里_e0048413_2231497.jpg
美山 茅葺きの里_e0048413_2232937.jpg

Commented by hachaacha at 2008-03-06 21:56
まぶしいほどの青空のメキシコのお写真から、堪能させていただきました。
今年は本当に雪が多いですね。
足元の悪い中、いろんなところに行かれて写真に収められてるkamogawaさん、行動力が素晴らしいです!
それにしても京都は雪が似合いますねー!美しい!!
行けない分、しっかり見させていただきました。ありがとうございました。
Commented by kamogawa35 at 2008-03-07 21:31
コメント有り難うございます、今年の2月の雪は異常でした、京都でこんなに雪が降るのは記憶にないように思います。
でも3月に入りやっと暖かくなってきました、これから私の得意の野山のシーズンです春の花や山菜など写してアップしますのでご覧下さいね!
by kamogawa35 | 2008-03-05 22:03 | 京都北部・北山 | Comments(2)