人気ブログランキング | 話題のタグを見る

東寺 五重塔など

国宝になっている東寺の五重塔の特別公開が今日までだったので行って参りました。(新幹線京都駅近くからご覧になっておなじみです)
東寺には楓がほとんど無く紅葉するのは桜が中心です、丁度今が盛りで五重塔や金堂に映えて、紅葉とはまた違う魅力の秋景色でした。
 初めて五重の塔の内部に入りました、金剛解四仏と八大菩薩が安置されている塔は55Mの高さで日本で一番高い五重塔です。
また金堂・講堂には国宝重文の貴重な仏像が安置されています、特に講堂の二十一仏からなる立体曼陀羅は素晴らしく堂内で座ったまま動かない拝観者が多く居られました。
堂内撮影禁止でここにアップ出来ないのが残念です。
1-3五重塔 4.塔の外から写した内部、ほのかに仏像が見えそうです 5.紅葉に囲まれた金堂 6.二十一仏の立体曼陀羅のある講堂 7.講堂から
東寺 五重塔など_e0048413_19424024.jpg
東寺 五重塔など_e0048413_19425564.jpg
東寺 五重塔など_e0048413_1943916.jpg
東寺 五重塔など_e0048413_194330100.jpg
東寺 五重塔など_e0048413_1943481.jpg
東寺 五重塔など_e0048413_1944430.jpg
東寺 五重塔など_e0048413_19524515.jpg

by kamogawa35 | 2007-11-11 19:46 | 京都の四季 洛南 | Comments(0)