人気ブログランキング | 話題のタグを見る

曼殊院

曼殊院門跡は天台宗の寺院で庭園は国の名勝に指定されていて四季を通じて観光客が訪れています、紅葉は参道や門前のあたりが大変美しく散策では満足間違い無しです。
また5月初めの霧島ツツジの頃の庭園は目の覚めるような美しい庭に変化します。
縁先の手水鉢は「ふくろうの手水鉢」と言われ有名です。
曼殊院_e0048413_2145336.jpg
曼殊院_e0048413_2151619.jpg
曼殊院_e0048413_2153382.jpg
曼殊院_e0048413_2155881.jpg
曼殊院_e0048413_2161786.jpg
曼殊院_e0048413_2163619.jpg

by kamogawa35 | 2006-11-25 21:15 | 京都の四季 洛北 | Comments(0)