人気ブログランキング | 話題のタグを見る

東寺の五重塔

京都はここしばらく晴れの日が続いています、先日思い立って夕暮れの東寺の五重塔を写しに行きました。皆様は新幹線が京都駅に近づく時に車窓北がわからこの五重塔を眺められたた事と思います、京都においでになった際のおなじみの景色です。
正式名は教王護国寺で真言宗の大本山、空海ゆかりの寺で「弘法さん」とも呼ばれています。また世界遺産にも指定されています。国宝重文が多数あり密教美術の宝庫でもあります。夜は閉門されますので外側のベストポイントを探して写しました。
1.南門から 2.夕日に輝く 3.4シルエットが素晴らしい 5.夜景モードでライトアップを 6すぐ下から

東寺の五重塔_e0048413_11214495.jpg
東寺の五重塔_e0048413_11222593.jpg
東寺の五重塔_e0048413_11225529.jpg
東寺の五重塔_e0048413_11232711.jpg
東寺の五重塔_e0048413_11235563.jpg
東寺の五重塔_e0048413_11242970.jpg

by kamogawa35 | 2006-08-26 11:25 | 京都の四季 洛南 | Comments(0)