2006年 08月 21日
岩屋山 志明院2
暑さを忘れ全域深山の霊気を感じました。
1.三門をくぐったところから写した本堂へ魅力の道 2.三門 3.4.三門右左に立つ金剛力士像(阿形と吽形)の顔ーー特に吽形{ウンギョウ}が魅力的でした。5 感謝の意味で三門に掛けられた入山に使ったわらじ。
このあたりは紅葉も魅力です、市内より早く11月始めに盛りとなるようです。





2006年 08月 21日
先週土曜日京都市内の猛暑を逃れて鴨川源流の雲ヶ畑の志明院にドライブしました。
ファン申請![]() |
||