2006年 08月 15日
北山3 大悲山峰定寺
本堂は800年の年月の経過を感じさせるひなびた舞台造りのものでした。
(山内カメラ撮影禁止)
有名な北山の料亭美山荘の前を進む参道の道は市内の有名寺院と異なり山寺の雰囲気が感じられる緑がいっぱいの道でこの寺の一番の魅力です、その先の三門は質素な山奥の寺院を実感する場面です。
1.2 濃い緑の中を進む美しい参道 3.4 山寺を感じる三門 5.懸崖造りの本堂(カタログから転写)





2006年 08月 15日
北山花脊の奥の寺谷川沿いにある山奥の名刹「峰定寺」に行きました、今回は急な石段を上がって舞台懸崖造りの本堂まで登ってきました。
ファン申請![]() |
||