人気ブログランキング | 話題のタグを見る

法金剛院

右京区花園にある、関西花の寺十三番の法金剛院に花を求めて訪ねました。ここは律宗の寺で奈良の唐招提寺に属しているようです。
あまり大きな寺ではありませんが重要文化財の阿弥陀如来など仏像が間近に拝観できるのと四季折々に広い庭園で多様な花が咲く事で人気があります、特に7月の蓮の花は魅力です、私ももう一度行こうと思っています。
法金剛院_e0048413_18233668.jpg
法金剛院_e0048413_1824676.jpg
法金剛院_e0048413_18242889.jpg

1.入り口 2.回遊式庭園の池から本堂を 3.重文の阿弥陀如来(撮影禁止カタログから)
4.お釈迦様ゆかりの菩提樹の花 5.同じく沙羅双樹の花 
法金剛院_e0048413_183515.jpg
法金剛院_e0048413_18352340.jpg

by kamogawa35 | 2006-06-18 18:33 | 京都の四季 洛西・嵯峨野 | Comments(0)