2024年 08月 20日
相国寺 夏の放生池と法堂
相国寺は歴史と伝統のある臨済宗京都五山の第二位の名刹で京都市内の中心、京都御苑の北側の便利な場所にあります。
また相国寺の域外塔頭には【金閣寺】と【銀閣寺】の人気観光寺院を持っています。
何時訪ねても参拝者や観光客であふれている事はありません、静かで落ち着いています。
今日は山門を入ってすぐの放生池で真夏のスイレン②③や蓮の花④⑤を眺めてから法堂⑥⑦へ進み手を合わせました。
by kamogawa35
| 2024-08-20 17:40
| 京都の四季 洛中
|
Comments(0)