人気ブログランキング | 話題のタグを見る

等持院 紅葉が盛り

金閣寺拝観で満足出来なかったので近くの、北区等持院町にある臨済宗天龍寺派の名刹「等持院」に行きました。
入ってすぐに天龍寺派の元管長の関牧翁さんの筆になる〔祖師像〕が迎えてくれます。
 ここ等持院は足利将軍の尊氏を始め足利家15代の菩提所となっていて歴代の像も飾られています、そのあと豊臣秀吉も寺院の再建などに協力しています。
 回遊式の庭園の紅葉の美しさには定評があります、但し今年はややボリュームと鮮やかさが低いように感じました、でも他の紅葉場所に比べたら見事なものでした、ご覧ください。
等持院 紅葉が盛り_e0048413_22232624.jpg
等持院 紅葉が盛り_e0048413_22232171.jpg
等持院 紅葉が盛り_e0048413_22231701.jpg
等持院 紅葉が盛り_e0048413_22231323.jpg
等持院 紅葉が盛り_e0048413_22230424.jpg
等持院 紅葉が盛り_e0048413_22230144.jpg
等持院 紅葉が盛り_e0048413_22225832.jpg
等持院 紅葉が盛り_e0048413_22225092.jpg
等持院 紅葉が盛り_e0048413_22224617.jpg
 

by kamogawa35 | 2023-11-19 22:30 | 紅葉便り | Comments(0)