人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ヒガンバナが満開に 岩倉村松

9月23日にアップした市内左京区岩倉村松にある田圃の畔で咲く彼岸花はまだ咲き始めでしたが昨日あたりから盛りを迎えました、彼岸花は毒を持っていて動物や鳥などは近寄ったり食べたりしません、昔からお墓の周りや墓地には必ずと言ってよいほど植えられていて亡くなった祖先を守る花だと言われて来ました、また一方田圃の周りなどでも稲を守る為に植えられるのが習わしのようになっていたように思います。
 ここの田圃の彼岸花はとても赤色が鮮やかで見事です、多くのカメラマンが訪れて撮影する人気の場所です。私も毎年マークしていて撮影しますが今年は連日チェックしていたのでピークを写すことだ出来ました、ご覧ください。
 あと数日が見頃だと地元の方がおっしゃっていました。
ヒガンバナが満開に 岩倉村松_e0048413_21062713.jpg
ヒガンバナが満開に 岩倉村松_e0048413_21062385.jpg
ヒガンバナが満開に 岩倉村松_e0048413_21061463.jpg
ヒガンバナが満開に 岩倉村松_e0048413_21060985.jpg
ヒガンバナが満開に 岩倉村松_e0048413_21060554.jpg
ヒガンバナが満開に 岩倉村松_e0048413_21060007.jpg
ヒガンバナが満開に 岩倉村松_e0048413_21055630.jpg


by kamogawa35 | 2023-09-30 21:07 | 花を求めて | Comments(0)