2023年 04月 29日
大田神社 カキツバタが盛り
市内北区上賀茂にある大田神社は上賀茂神社の境外摂社で平安時代からの歴史があり、この地域では最も古い神社です。(上賀茂神社より古い歴史があります)
平安時代末期の公家で歌人の藤原俊成が「神山や大田の澤のかきつばた深き頼みは色に見ゆらむ」と歌に残しています。
そのカキツバタは大田神社の本殿前の沢池で大群落になっていて国の天然記念物に指定されています、4月下旬から5月上旬にかけて薄紫の美しい花を咲かせるのが人気で多くの観覧者が訪れます。
by kamogawa35
| 2023-04-29 20:19
| 花を求めて
|
Comments(0)