人気ブログランキング | 話題のタグを見る

杉坂から地蔵院・道風神社を経て京見峠

昨日アップした北山杉の中川町から京都市内に戻る際、途中の杉坂口から杉坂の集落①②を通り抜ける山道に入りました、途中に地域の菩提寺になっている地蔵院③があります、入り口から手を合わせただけで次の「道風神社」⑦~⑨へ、平安時代の
三筆の一人小野道風を祀る歴史と由緒のある神社ですが京都市内から離れているため参る人は多くありません、但し地域の産土社となっているので地元の方たちが大切に守っています。
 私が訪ねた時も誰とも会いませんでした、森閑とした神域は清らかに掃除がされていてこちらの気持ちが引き締まり、信仰心の薄い私でも、なんとなく有難い気分になりました。
 神域にはケヤキの大木が多く、黄色く色着いた大木が太陽に輝く眺めはモミジとは異なりますが格別で感動しました。
 気持ちを引き締めて峠道の頂上の京見峠へ⑩、明るい林の中のモミジの紅葉で気分転換です、一路市内北区に下りました。
杉坂から地蔵院・道風神社を経て京見峠_e0048413_21250984.jpg
杉坂から地蔵院・道風神社を経て京見峠_e0048413_21283404.jpg
杉坂から地蔵院・道風神社を経て京見峠_e0048413_21250687.jpg
杉坂から地蔵院・道風神社を経て京見峠_e0048413_21245874.jpg
杉坂から地蔵院・道風神社を経て京見峠_e0048413_21245146.jpg
杉坂から地蔵院・道風神社を経て京見峠_e0048413_21241353.jpg
杉坂から地蔵院・道風神社を経て京見峠_e0048413_21240535.jpg
杉坂から地蔵院・道風神社を経て京見峠_e0048413_21240295.jpg
杉坂から地蔵院・道風神社を経て京見峠_e0048413_21235747.jpg
杉坂から地蔵院・道風神社を経て京見峠_e0048413_21235239.jpg

by kamogawa35 | 2022-11-15 21:19 | 京都北部・北山 | Comments(0)