人気ブログランキング | 話題のタグを見る

新緑の盛り 智積院

市内東山区の東大路七条にある真言宗智山派の総本山「智積院」を訪ね盛りの新緑を満喫しました、境内のあちこちで緑が溢れています、京都駅から近く三十三間堂や京都国立博物館が至近にある魅力のポイントです。
南の東福寺、北へは清水寺や祇園あたりまでも繋がって観光できます、コロナ後のおすすめです。
 正面から入って鐘楼殿(2)の周りの青もみじを楽しんでから金堂に参拝(3.4.5)そのあと左側にある大師堂(6.7)右側の明王殿(8)でも手を合わせました。奥に進む(9)と周りは緑があふれています、青もみじをたっぷりと味わった智積院でした。
新緑の盛り 智積院_e0048413_22113804.jpg
新緑の盛り 智積院_e0048413_22113376.jpg
新緑の盛り 智積院_e0048413_22112868.jpg
新緑の盛り 智積院_e0048413_22112315.jpg
新緑の盛り 智積院_e0048413_22111721.jpg
新緑の盛り 智積院_e0048413_22111251.jpg
新緑の盛り 智積院_e0048413_22110592.jpg
新緑の盛り 智積院_e0048413_22105834.jpg
新緑の盛り 智積院_e0048413_22105225.jpg

by kamogawa35 | 2021-05-13 22:12 | 京都の四季 洛東 | Comments(0)