人気ブログランキング | 話題のタグを見る

祇園白川と高瀬川一の舟入から さくら満開

町中の観光名所祇園白川のあたり(1-6)と木屋町を流れる高瀬川の起点 一の舟入から(7-11)をアップします。
 祇園には観光客が押し寄せています、大正昭和の歌人 吉井勇の「かにかくに祇園は恋し寝る時も枕の下を水のながるる」の歌碑のあたりが人気で一番混みます、時間によっては三密状態です、細心の注意で撮影しました。
 同様に木屋町も人が多いので高瀬川の 起点になっている二条の「一の舟入」から三条のあたりの混雑していないところだけを撮影しました。
祇園白川と高瀬川一の舟入から さくら満開_e0048413_20323362.jpg
祇園白川と高瀬川一の舟入から さくら満開_e0048413_20322989.jpg
祇園白川と高瀬川一の舟入から さくら満開_e0048413_20322512.jpg
祇園白川と高瀬川一の舟入から さくら満開_e0048413_20320896.jpg
祇園白川と高瀬川一の舟入から さくら満開_e0048413_20320377.jpg
祇園白川と高瀬川一の舟入から さくら満開_e0048413_20315837.jpg
祇園白川と高瀬川一の舟入から さくら満開_e0048413_20315173.jpg
祇園白川と高瀬川一の舟入から さくら満開_e0048413_20314755.jpg
祇園白川と高瀬川一の舟入から さくら満開_e0048413_20314237.jpg


祇園白川と高瀬川一の舟入から さくら満開_e0048413_20313763.jpg
祇園白川と高瀬川一の舟入から さくら満開_e0048413_20313213.jpg

by kamogawa35 | 2021-03-29 20:40 | 桜を追って | Comments(0)