人気ブログランキング | 話題のタグを見る

十念寺 芙蓉が盛り

先日市内上京区の今出川通りから寺町通りに入って進んでいたら近代的な寺院建築の寺として知られる「十念寺」の前を通ったので訪ねてみました。
 十念寺は西山浄土宗の寺院で元はもう少し南西の元誓願寺小川にありましたが豊臣秀吉の命令で天正19年(1591年)現在地へ移されました、この通りには寺町通りの名前通り都にあった多くの寺院が移されています。
 十念寺は更に天明の大火(1788年)で本堂が消失し仮本堂のままでしたが平成5年に鉄筋コンクリートの近代的な寺院建築の本堂が出来て現在に至っています、通りには色々な宗派の寺院が連なっていますが新しい寺院建築のお寺はここだけで目立ちます。
 境内では芙蓉が本堂を引き立てるように咲いていて見事でした。
十念寺 芙蓉が盛り_e0048413_20471635.jpg
十念寺 芙蓉が盛り_e0048413_20471275.jpg
十念寺 芙蓉が盛り_e0048413_20470864.jpg
十念寺 芙蓉が盛り_e0048413_20470480.jpg
十念寺 芙蓉が盛り_e0048413_20470026.jpg
十念寺 芙蓉が盛り_e0048413_20465545.jpg
十念寺 芙蓉が盛り_e0048413_20465066.jpg


by kamogawa35 | 2020-10-20 20:48 | 京都の四季 洛中 | Comments(0)