人気ブログランキング | 話題のタグを見る

稲刈りがピーク

わたしの菜園の近くの田圃でも稲刈りがピークを迎えています、台風が通り過ぎて稲穂が乾いて来たのでこの数日で多くの田圃が刈り取られる筈です、お願いして稲刈りの様子を写させていただきました、最近は機械化が進み刈り取ると同時にモミだけが稲から外されタンクに貯まります、イネの茎は切り刻まれてそのまま田圃に撒かれ堆肥になります、昔とは大違いです。
 近くの田圃の1か所だけが田圃に稲木を組んで稲穂を干していました⑦。聞いたらこの田圃の稲わらは脱穀したあと大切に保存、乾燥させて翌年の祇園祭の長刀鉾で供するチマキを包む笹を括る紐に使うそうです。
稲刈りがピーク_e0048413_20324368.jpg
稲刈りがピーク_e0048413_20294091.jpg
稲刈りがピーク_e0048413_20293688.jpg
稲刈りがピーク_e0048413_20293284.jpg
稲刈りがピーク_e0048413_20292420.jpg
稲刈りがピーク_e0048413_20291889.jpg
稲刈りがピーク_e0048413_20290522.jpg

by kamogawa35 | 2020-09-12 20:37 | Comments(0)