人気ブログランキング | 話題のタグを見る

東福寺 青もみじ

今日から5月、緑あふれる季節の到来ですがGWもステイホームで観光地へ行くのもはばかれる状況です、しばらく行動は抑え気味にしようと考えています。
 これからの1週間は少し前に写しておいた未発表の写真を中心にアップすることにしました、感染が収まって行くよう心から願っています。
 今日アップするのは東福寺です。
先日車のメンテナンスに友人の整備工場に行きました、場所は東山区の東福寺の近くです、すぐに終わると思っていたら色々手入れが必要で2時間ほどかかるとのこと、その時間を過ごすため10分ほどの距離にある臨済宗大本山の「東福寺」を訪ねました、拝観中止中で観光客はいません、私は高校時代東福寺の近くにある高校に通学していて授業に疲れたら東福寺に来て休んでいたのでお寺の地理がよく分かっています、昔のように人影が殆ど無い境内を心置きなく巡ることが出来て望外の楽しみ、貴重な参拝をすることが出来ました。
 最初のアップは東福寺に来て最初に観覧するビューポイントの一つ臥雲橋から通天橋を望む青もみじの海です、紅葉時期の美しさ、見事さは格別ですが新緑もそれに匹敵する美しさです、独占状態で楽しみました。
東福寺 青もみじ_e0048413_20150763.jpg
東福寺 青もみじ_e0048413_20150325.jpg
東福寺 青もみじ_e0048413_20145752.jpg
東福寺 青もみじ_e0048413_20145125.jpg
東福寺 青もみじ_e0048413_20144237.jpg
東福寺 青もみじ_e0048413_20143485.jpg
東福寺 青もみじ_e0048413_20142980.jpg


by kamogawa35 | 2020-05-01 20:17 | 京都の四季 洛東 | Comments(0)