2020年 02月 02日
石清水八幡宮 鬼やらい神事
国宝の本殿前で、鬼を追い払う「鬼やらい人」が四方と、今年の恵方に向け、弓の弦を鳴らし、邪気を払うとされる「桃剣」を打ち下ろします。そのあと、赤鬼と青鬼が境内に現れ大声をあげて本殿に突進しましたが豆を投げつけられ、本殿前のスロープで何度も転げ落ちます、退治され最後はすごすごと引きあげていきました。そのあとは皆さんお待ちかねの豆まきが盛大に行われ参拝者は大盛り上がりです、私も辛うじて2袋ゲットしました。家に戻って福豆として有難くいただきました。とても楽しい行事で大満足しました。











