2019年 06月 07日
大津市坂本 旧竹林院
比叡山の麓にある大津市坂本の街は天台宗総本山「延暦寺」の門前町として昔から栄えてきました、今も町のあちこちに歴史のある建物や史跡が残されていて一帯は国の「重要伝統的建造物保存地区」に選定されています。
特に参道の両側を中心に広がる美しい石垣組みの里坊の眺めは格別です。里坊は延暦寺の僧侶の隠居所として建てらえたもので魅力的な建物が今も多く残っています。
その中でも人気のある元里坊の「旧竹林園」を訪ねました、坊を取り巻く1000坪を超える広い庭園はとても美しく名勝庭園に指定されています、赤い大唐傘と床几がチャームポイントになっていました、私は庭のあちこちに植えられた深緑の楓に魅力を感じました、秋の紅葉になればもっと見事な庭園になりそうです、再訪が楽しみです。
写真クラブの皆さんも同感でした。
by kamogawa35
| 2019-06-07 18:24
| 滋賀県
|
Comments(0)