2019年 02月 23日
五大力さん
今日2月23日は世界遺産の醍醐寺で「五大力さん」として親しまれている「五大力尊仁王会」が盛大に営まれました。 不動明王など五大明王の力を授かり、その化身・五大力菩薩によって国の平和や国民の幸福を願う行事です。その歴史は醍醐天皇の時代、西暦907年まで遡るそうです 。
朝からすごい参拝者の列です、私は昼前に行って山伏による柴燈護摩(10.11)を観たり人気の「餅上げ力奉納」を見ました。女性の部は90キロ、男性は150キロの餅を金堂に向かって持ち上げます。
by kamogawa35
| 2019-02-23 21:08
| 新年
|
Comments(0)