人気ブログランキング | 話題のタグを見る

武射神事 上賀茂神社

世界遺産の上賀茂神社で今日、奈良時代から宮中で行われていたと伝わる武射神事が行われ今年の無病息災を願いました。
 神殿での神事のあと外幣殿(げへいでん)の前の芝生に40Mの射場が設けられ狩衣や烏帽子姿の神職や小笠原流の男女の射手17名が的に向かって矢を放ちました、さながら王朝の頃のような雰囲気を楽しみました。
武射神事 上賀茂神社_e0048413_23172153.jpg
武射神事 上賀茂神社_e0048413_23171783.jpg
武射神事 上賀茂神社_e0048413_23171318.jpg
武射神事 上賀茂神社_e0048413_23170992.jpg
武射神事 上賀茂神社_e0048413_23170122.jpg
武射神事 上賀茂神社_e0048413_23165650.jpg
武射神事 上賀茂神社_e0048413_23165102.jpg
武射神事 上賀茂神社_e0048413_23164781.jpg
武射神事 上賀茂神社_e0048413_23164382.jpg
武射神事 上賀茂神社_e0048413_23163830.jpg

by kamogawa35 | 2019-01-16 23:19 | 京都の四季 洛北 | Comments(0)