人気ブログランキング | 話題のタグを見る

除夜の鐘 試しつき 知恩院

京都東山にある浄土宗総本山の知恩院で除夜の鐘の試し突きがあり見に行きました。
 この大鐘はNHKでも大晦日の12時に度々報道されていて全国にファンがいます、深夜にはとても出て行く気力がありませんので私は毎年27日に行われるこの試し突きで鐘の音を楽しんでいます、今日は少し行くのが遅く場所取りに苦労しましたが何とか写すことが出来ました、お腹に響くような鐘の音が108回、周りに聞こえてサイコーの雰囲気でした、会場の皆さんも鐘の音を静かに聞いて満足そうにしておられました。
大晦日を早番で味わったような気分になれました。
 今日のブログで今年は最終になりそうです、一年間ありがとうございました。
除夜の鐘 試しつき 知恩院_e0048413_21105530.jpg
除夜の鐘 試しつき 知恩院_e0048413_21105195.jpg
除夜の鐘 試しつき 知恩院_e0048413_21104737.jpg
除夜の鐘 試しつき 知恩院_e0048413_21104326.jpg
除夜の鐘 試しつき 知恩院_e0048413_21103959.jpg
除夜の鐘 試しつき 知恩院_e0048413_21103465.jpg
除夜の鐘 試しつき 知恩院_e0048413_21102820.jpg
除夜の鐘 試しつき 知恩院_e0048413_21102554.jpg
除夜の鐘 試しつき 知恩院_e0048413_21101850.jpg
除夜の鐘 試しつき 知恩院_e0048413_21101398.jpg
除夜の鐘 試しつき 知恩院_e0048413_21100910.jpg

by kamogawa35 | 2018-12-27 21:19 | 京都の四季 洛東 | Comments(0)