人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大悲山峰定寺

今日の2回目のアップです。
今日の昼間、北山の花背にある農協まで行きました、用件が早く済んだので少し足を伸ばして花背の奥にある大悲山峰定寺に行きました。
 歴史のある山岳仏教の古刹で春はシャクナゲ秋は紅葉、冬になると雪に埋まります。
幸運なことに紅葉の盛りにぴったりでした、数日来の強風で落ち葉が増えていました、山門手前の小さな橋の上に落ち葉がびっしりと重なっていて敷きもみじ状態です、感激しました。
大悲山峰定寺_e0048413_21461918.jpg
大悲山峰定寺_e0048413_21461478.jpg
大悲山峰定寺_e0048413_21460976.jpg
大悲山峰定寺_e0048413_21460291.jpg
大悲山峰定寺_e0048413_21455832.jpg
大悲山峰定寺_e0048413_21455276.jpg
大悲山峰定寺_e0048413_21454868.jpg
大悲山峰定寺_e0048413_21454256.jpg

by kamogawa35 | 2018-11-11 21:49 | 紅葉便り | Comments(0)