2018年 10月 29日
那須高原へ
東京へ行ったあと親しい仲間の6人で那須高原に行きました、目的は長いお付き合いのある出版社オーナーOBのUさんが、本屋さんが無くなってしまった那須町で書店の復活に協力するために「那須ブックセンター」(1.2)を開業されたお店見学と紅葉の盛りを迎えた那須連山を楽しむためです。
書店は店長さんの努力ぶりが感じられる魅力的なお店でした、高原地帯で人口がそれほど多くないので地域の住民と力を合わせた読書運動が課題だと感じました。
那須の最高峰茶臼岳1915Mの姿を見ようと近くのゴンドラで登りましたが、霧が出て頂上は見えません(7.8)山を下りた翌日ロープウエイで那須山に登りましたが終点に着くとまた頂上にだけ霧が乗って見えません(9.10)やむなく諦め下山してから眺めた茶臼岳(3)で納得、盛りを迎えた山の紅葉は見事で満足しました。
by kamogawa35
| 2018-10-29 19:06
| 日本のあちこち
|
Comments(0)