2017年 08月 27日
今熊野観音寺 残暑
京都東山の泉涌寺エリアにある今熊野観音寺は西国三十三所の第十五番札所です、多くの巡礼参拝があります。
本尊は十一面観音です、本堂に上がって鐘を撞きゆっくり手を合わせました。
境内には多くの楓があり秋には朱色の宝塔とのコントラストが魅力で多くのもみじ狩り参拝者でにぎわいます。
今は残暑の真っ最中参拝者もちらほら、私も汗をかきかきのお参りでした、紅葉の頃に再訪を予定して参拝終了しました。


by kamogawa35
| 2017-08-27 10:51
| 京都の四季 洛東
|
Comments(0)