人気ブログランキング | 話題のタグを見る

船山から京見峠・長谷川へ

休日に、地域のネーチャークラブの忘年山歩き会があって参加しました。
 地元の北区 紫竹小学校前をスタートして鴨川を経由して、大文字で送り火が焚かれる船山(317M)にのぼります、ここからは京都の町が一望です。
頂上から更に足をすすめ京見峠を経由してゴールはレストラン「山の店 長谷川」でした。
コースはゆっくり歩いて3時間10キロ弱の優しい山歩きで「長谷川」での忘年会がメインです。
 山は舟型の おくり火の火床が並んでいてとても良い感じです、火床の頂上で一休み、火床には消炭が残っていました、周りはもう冬の気配です。
 ハンバーグが有名な「長谷川」での食事はイノシシ・熊の肉なども出て大満足、酔いました。
何時行っても気持ちの良い山の店で昼食や休憩におすすめです。
船山から京見峠・長谷川へ_e0048413_1604522.jpg
船山から京見峠・長谷川へ_e0048413_161732.jpg
船山から京見峠・長谷川へ_e0048413_1611814.jpg
船山から京見峠・長谷川へ_e0048413_1612886.jpg
船山から京見峠・長谷川へ_e0048413_1613185.jpg
船山から京見峠・長谷川へ_e0048413_1613872.jpg
船山から京見峠・長谷川へ_e0048413_1615190.jpg
船山から京見峠・長谷川へ_e0048413_162272.jpg
船山から京見峠・長谷川へ_e0048413_1621417.jpg

by kamogawa35 | 2016-12-07 16:14 | 京都北部・北山 | Comments(0)