人気ブログランキング | 話題のタグを見る

あたご古道 街道火灯し

化野念仏寺の千灯供養にあわせ23日、24日と夕暮れから、あたご神社一の鳥居から祇王寺にいたる約1.5キロの街道筋で、地元の京都嵯峨芸術大学の学生作の、お地蔵様に見立てられた竹と和紙製のジャンボ提灯と子供たちが描いた提灯に火が入り訪れる人を懐かしい雰囲気に誘います。
奥嵯峨野の情緒ある夕べを楽しめる二日間です。
 念仏寺を参拝した後に街道の灯を楽しみました。
あたご古道 街道火灯し_e0048413_16394437.jpg
あたご古道 街道火灯し_e0048413_16395894.jpg
あたご古道 街道火灯し_e0048413_16401245.jpg
あたご古道 街道火灯し_e0048413_1640305.jpg
あたご古道 街道火灯し_e0048413_16404217.jpg
あたご古道 街道火灯し_e0048413_16405337.jpg
あたご古道 街道火灯し_e0048413_1641932.jpg
あたご古道 街道火灯し_e0048413_16412214.jpg

by kamogawa35 | 2016-08-25 16:43 | 京都の四季 洛西・嵯峨野 | Comments(0)