人気ブログランキング | 話題のタグを見る

正月準備 護王神社

京都御苑の向かいにある護王神社の前を通ったらもう来年の申年の大絵馬が飾ってありました。
中に入って写しました。
 ここは祭神の和気清麻呂を守ったと伝わるイノシシにちなんで境内には狛猪があちこちにあります、狛犬はありません、手水場もイノシシの口から水が出ています。イノシシの強力な脚力にちなんで足腰お守りの神社として評判になっています、私もジョギングが続けられるように願いました。
毎年干支の大絵馬が舞殿の前に飾られます、ユーモラスなサルの絵がありました、人気があって多くの参拝者があります。
正月準備 護王神社_e0048413_17141335.jpg
正月準備 護王神社_e0048413_17142513.jpg
正月準備 護王神社_e0048413_17143956.jpg
正月準備 護王神社_e0048413_17145033.jpg
正月準備 護王神社_e0048413_1715294.jpg

by kamogawa35 | 2015-12-26 17:16 | 京都の四季 洛中 | Comments(0)