人気ブログランキング | 話題のタグを見る

嵯峨野を歩く2 広沢の池から

嵯峨広沢町にある「広沢の池」の辺りも歩きました。
「広沢の池」は古くから観月の名所として名高く多くの歌人たちが歌を残しています、今は農業用の貯水池になっていますが元々は近くにある「遍照寺」の庭池として造られたもので月見の名所になっています。
 周りには伸びやかな田畑風景が広がっていて嵯峨野へのアプローチとして散策を楽しむ人の人気ポイントになっています。
嵯峨野を歩く2 広沢の池から_e0048413_21202476.jpg
嵯峨野を歩く2 広沢の池から_e0048413_21203567.jpg
嵯峨野を歩く2 広沢の池から_e0048413_21204741.jpg
嵯峨野を歩く2 広沢の池から_e0048413_2121140.jpg
嵯峨野を歩く2 広沢の池から_e0048413_21211516.jpg
嵯峨野を歩く2 広沢の池から_e0048413_21212876.jpg
嵯峨野を歩く2 広沢の池から_e0048413_21213915.jpg

by kamogawa35 | 2015-07-04 21:23 | 京都の四季 洛西・嵯峨野 | Comments(0)