2015年 06月 29日
貴船神社2 茅の輪くぐり
奥宮から川床料理の店が並ぶ道を下って本宮へ、大鳥居から昇る石段の参道はチョー人気ポイントで皆さん撮影します。
神社には多くの人が参拝に来ています、本殿下の広場では七夕飾りが幾つも立っていて若いペア達が楽しそうに眺めています、本殿前には茅の輪が掲げられています、左右3回まわって無病息災を願いました、次々訪れる参拝者も楽しそうにくぐっていました。
水の神様らしく水占いの場所もあります。
川沿いの料亭では雨が上がってお客が入り賑わい始めていました。
明日の大祓いでは大賑わいになりそうです。












