2015年 05月 18日
御霊祭
今日は上御霊神社の大祭です、儀式のあと拝殿に展示されていた三基の大神輿がそれぞれの氏子衆が担いでで下ろします、勇壮で人気のある作業です。
下ろされた神輿は飾りを整えて出発に備えます。担ぎ手の若集たちが張り切っています。
馬上の宮司が出発したあと小山・今出川口・末広会と三基の神輿が掛け声勇ましく巡行に出て行きました、山門を出発する時は皆さんが手で担いでいます、ホイト!ホイト!と掛け声を合わせます、すごい迫力で圧倒されました。
午後1時前に出発した一行は氏子エリアを巡行し最終は5時頃に京都御所に参内して最後の神輿担ぎを行います、盛り上がります。
御所に入る祭りは御霊祭だけです。









