人気ブログランキング | 話題のタグを見る

赤山禅院新緑

左京区修学院にある「赤山禅院」は比叡山延暦寺の塔頭寺院で1100年の歴史のある古刹です。
本尊は赤山明神(福禄寿)で都の方除けの寺院として定着しています、厄除けを願う多くの参拝者が昔から訪れています。
 また、紅葉の名所としても人気の寺院です、その楓がいま新緑を迎え境内を彩っています、眼を見張るような美しさでした。
 紅葉より美しいと言う人も多くこれから参拝者が増えるそうです、比叡山の麓で深山の雰囲気をたたえた境内を巡る楽しさは格別です、しかも拝観無料です、アプローチの道路が狭いため観光バスが入りません、個人やグループでの拝観がおススメです。
赤山明神が福禄寿である事から都七福神巡りの一つになっています。
赤山禅院新緑_e0048413_2057552.jpg
赤山禅院新緑_e0048413_20581514.jpg
赤山禅院新緑_e0048413_20582691.jpg
赤山禅院新緑_e0048413_20583843.jpg
赤山禅院新緑_e0048413_20585114.jpg
赤山禅院新緑_e0048413_20591328.jpg
赤山禅院新緑_e0048413_20592453.jpg
赤山禅院新緑_e0048413_20593442.jpg
赤山禅院新緑_e0048413_20594951.jpg
赤山禅院新緑_e0048413_210159.jpg
赤山禅院新緑_e0048413_2101124.jpg

by kamogawa35 | 2015-04-25 21:02 | 京都の四季 洛北 | Comments(0)