人気ブログランキング | 話題のタグを見る

 伏見新酒蔵出し 日本酒祭り

今年で9回目を迎える酒処・伏見で新酒の蔵開きの祭があり午後から行ってみました。
伏見に集う蔵元で造られた清酒のきき酒会が「御香の宮」で行われていましたが事前申し込みのためパス、蔵元自慢の清酒と出会える「伏見ほろ酔い市」などを巡りました。
白壁の蔵が立ち並ぶ情緒ゆたかな伏見の街を歩く楽しさは格別です。
蔵元の会場で飲む神聖・月桂冠・黄桜等の銘酒はとてもおいしく気分良く酔っぱらいました、大満足です。
 会場周辺の飲食店では伏見清酒の酒粕を使用した粕汁の販売もあり女性たちが笑顔いっぱいで集っていました。
黄桜には小島功さんと清水昆さんのカッパの原画も展示されていて皆さん懐かしそうに見ていました。
 伏見新酒蔵出し 日本酒祭り_e0048413_20425233.jpg
 伏見新酒蔵出し 日本酒祭り_e0048413_2043529.jpg
 伏見新酒蔵出し 日本酒祭り_e0048413_20431839.jpg
 伏見新酒蔵出し 日本酒祭り_e0048413_20433098.jpg
 伏見新酒蔵出し 日本酒祭り_e0048413_20434339.jpg
 伏見新酒蔵出し 日本酒祭り_e0048413_20524880.jpg
 伏見新酒蔵出し 日本酒祭り_e0048413_20531026.jpg
 伏見新酒蔵出し 日本酒祭り_e0048413_20532030.jpg
 伏見新酒蔵出し 日本酒祭り_e0048413_20533463.jpg
 伏見新酒蔵出し 日本酒祭り_e0048413_20534292.jpg
 伏見新酒蔵出し 日本酒祭り_e0048413_2053562.jpg
 伏見新酒蔵出し 日本酒祭り_e0048413_2054720.jpg

by kamogawa35 | 2015-03-21 20:55 | イベント | Comments(0)