2015年 01月 12日
五福めぐり
地域の山登りクラブの新年特別企画でのんびりと街中を探訪して食事も楽しむ人気企画です、私もクラブに入っているので参加しました。
今日のコースは勝ち運、勝ち馬で知られる「藤の森神社」がスタートです、競馬の神様にもなっているので楽しい絵馬が沢山あり楽しみました、そのあと勝ち運の「乃木神社」・安産厄除けの「御香の宮」・金運の「大黒寺」・商売繁盛、諸芸上達の「長建寺」と現世のご利益祈願ばかりの五ヶ所を巡りました。
歩いた距離は10キロ以上2万歩を越えました、でも参加が20名近い人数でとても賑やかです、おかげで楽しい歩きになり距離は気になりませんでした。
仕上げは伏見の酒蔵エリアにある黄桜のカッパ天国です、しぼりたてのおいしいお酒や地ビールもあってとても楽しい昼食会でした、歩いた疲れを癒すにはサイコーのひとときでした。
企画していただいた世話役の皆さんには感謝感謝です。










