2014年 10月 17日
日向(ひむかい)大神宮 例大祭
ここの祭は曜日に関係なく外宮は10月16日、内宮は17日に行われることが決まっています。
私もこの日が好きなので今年も天照大神を祀る内宮の祭典に参列しました、神職や参列者がお祓いを受けたのち本殿に登って厳粛な祭が行われます。
三条通りから急坂を登らないといけないので内宮と外宮を備えた歴史のある神社にしては参列者が少なく招待席の前列で座ることが出来ました。
本殿前で期待していた御神楽舞の奉納があり、神楽人の長が舞う「人長の舞」が古式に則って舞われました、ゆるやかな舞動作ですがとても貴品のある舞です、皆さん息をこらして眺めました。
終わったあとは一同で玉串を奉典します、私も頂いて本殿に捧げ健康に感謝しました。
天気も良くよい祭でした。










by kamogawa35
| 2014-10-17 20:48
| 祭り
|
Comments(0)