2014年 08月 17日
霧にかすむ 鴨川
代わりに気温が高く風も無かったため川から霧が発生して上、下流ともすっかりもやっていました、まるで墨絵の世界です、幻想的な風景と言いたいところですが川辺の道では何時もの通りジョギングや散歩の人達、向こう岸ではラジオ体操のグループが運動しています、皆さん「水が多いね~~」と言いながらいつもの朝の行動です。
川岸では縄張りにしている青サギとコサギが魚を狙って川面にむかっていました。
今年の夏は二度の台風から雨続きであちこちで山崩れや氾濫、浸水が起きて参っています、早くいつもの夏の天気に戻って欲しいものです。








渡月橋の増水を思い出しました。
これも異常気象なのでしょうか?
写真から大雨の凄さが分かります。
川が泥水になって、その勢いの速いこと・・・
自然の猛威に、サギも困っているようです。