2014年 07月 23日
あと祭り 宵山
今日はあとの祭の宵山です。
先の祭ほど多くの観覧者ではありませんが150年振りに復元された大船鉾の周りは身動きが出来ないほどの盛り上がりでした。
大船鉾と並んで後の祭の主役でもある北観音山と南観音山を巡りました。
祇園祭は地域の町衆や商家が所蔵している屏風を祭の夜展示することもあって「屏風まつり」とも呼ばれています、見事なものがありました。











2014年 07月 23日
京都の夏まつりの象徴、祇園祭は今年から50年前の昔に戻って 17日の前の祭と明日24日の後の祭 に分かれて行われます。
ファン申請![]() |
||