2014年 05月 10日
大原女まつり
今日はその中のメイイン行事「大原女時代行列」が行われました、今年は寂光院から三千院・勝林院に向かうコースで五月晴れの里道を進む姿は見事なもので大勢の観覧者が楽しんでいました。
私は寂光院から少し下がった大原の里らしい風情の感じられるベストポイントで行列を楽しみました、建礼門院と阿波内侍を先導にして少女達の大原女が続き、室町時代・江戸時代・明治大正と少しずつ変わる大原女たちが華やかに進む姿はとても美しくて楽しいイベントです。快晴微風での観覧で大満足でした。








