人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2014花めぐり41 仁和寺の御室さくら

京都のさくらの最終は仁和寺の御室さくらです。
ここの桜は樹高が低く根元近くから湧きあがるように咲くのが魅力で大変多くの花見客を集めます。品種は大半が有明ですが目の前で咲く白い花がうれしいようで皆さんニコニコしながら花を愛でています。
市内の桜より10日ほど遅れて満開を迎えるでまだ満開です、花の海の向こうに五重塔が見えて何とも言えない贅沢な景色です、海外からの観光客が撮影をしながらすごく感動していました。

一応、今年の京都の花景色はこれで終了です、あと山里などに少し残っていますがそれはまた別のところで。
今年の花めぐりでは周辺部がややお留守になりました、その辺は来年フォローしたいと思います、ありがとうございました。
2014花めぐり41 仁和寺の御室さくら_e0048413_2129359.jpg
2014花めぐり41 仁和寺の御室さくら_e0048413_21291953.jpg
2014花めぐり41 仁和寺の御室さくら_e0048413_21292656.jpg
2014花めぐり41 仁和寺の御室さくら_e0048413_21295232.jpg
2014花めぐり41 仁和寺の御室さくら_e0048413_21301321.jpg
2014花めぐり41 仁和寺の御室さくら_e0048413_21302910.jpg
2014花めぐり41 仁和寺の御室さくら_e0048413_21303950.jpg
2014花めぐり41 仁和寺の御室さくら_e0048413_2130595.jpg
2014花めぐり41 仁和寺の御室さくら_e0048413_21311258.jpg

by kamogawa35 | 2014-04-15 21:32 | 京都の四季 洛西・嵯峨野 | Comments(0)