2014年 04月 14日
2014花めぐり40 斉王桜
このしだれは紅しだれですが葵まつりの主役「斉王代」の名前にちなんで 斉王桜 と命名されています、存在感のあるしだれで美しさと迫力を兼ね備えた立派な名木です。
二の鳥居を過ぎたところにも美しい紅しだれがあり満開でした。
しだれ桜の最終をお届けいたしました。
境内を流れる小川では散った花びらの「花筏」が出来ていました、花の終わりです。








2014年 04月 14日
上賀茂神社には先に咲く御所桜と4月上旬から咲く斉王桜の2株の名物しだれがあり市民から愛されています、遅咲きの斉王桜を早朝に行って写しました。
ファン申請![]() |
||